下戸 両親 遺伝

お酒が飲める人と飲めない人、いわゆる“下戸”と呼ばれる人がいますよね。
たくさんお酒を飲んでも平気な人がいる一方で少し飲んだだけで顔が真っ赤になる人もいます。

これは性別や体格によらず、人によって違います。

下戸は両親からの遺伝が理由でなってしまうのでしょうか?

下戸と遺伝の関係について調べてみましたのでよければ見ていってくださいね。

下戸は両親からの遺伝?理由を調べてみた!

下戸 両親 遺伝
https://kodomo-manabi-labo.net/atamanoyosa-iden

 

お酒を飲むと気分が悪くなる人も多いですよね。

お酒を飲んで気分が悪くなる原因は“アセトアルデヒド”というアルコールを分解する際に発生する物質です。

 

このアセトアルデヒドを分解するのが“アルデヒド脱水素酵素”です。
アルデヒド脱水素酵素が活性タイプならたくさんお酒を飲んでも悪酔いしません。

しかし逆に不活性タイプだとちょっとのお酒でも気分が悪くなってしまうんです。

そしてアルデヒド脱水素酵素が活性か不活性かを決めるのが遺伝子の組み合わせなんです。

 

もう少し具体的に書くと、

①酒を数口飲んだだけで顔がすぐ赤くなる
→両親から不活性の遺伝子を貰っている

②たくさんは飲めない、ちょっとは飲める
→どちらかの親から不活性の遺伝子、もう片方の親から活性の遺伝子を貰っている

③酒に強い
→両親から活性の遺伝子を貰っている

といった具合です。

 

つまり、下戸かどうかは両親からの遺伝が関係している場合が多いのです。

 

しかし中には飲酒の機会が増えたら飲めるようになったという人もいます。
遺伝だけでなくその他の要因も重なっています。

両親が不活性の遺伝子を持っているからといって、必ずしも下戸とは限らないというわけなんですね。

自分がどの遺伝子を持っているか知るには?

下戸 遺伝子
https://item.rakuten.co.jp/nakalace/47583/

 

飲酒の機会が増えることで飲めるようになるか見極める事は大切です。

なので自分がどのタイプの遺伝子を持っているか知りたいという人もいると思います。

知るための方法としてパッチテストがあります。
用意するものはガーゼとテープ、消毒用のアルコール(70%)です。

 

やり方はとても簡単です。

①テープにガーゼを少量貼って消毒用アルコールを染み込ませる
②上腕部の皮膚で柔らかい箇所に貼る
③7分経ったらテープをはがして皮膚の色をチェックする
④更に10分待ち、皮膚の色をもう一度確認する

 

判定ですが、

③と④どちらともガーゼを貼った部分が赤くなっていない
→お酒に強いタイプ

③で赤くならなかったが④で赤くなった
→飲めるようになるタイプ

③で皮膚が赤くなった
→お酒に弱い下戸タイプ

となります。

 

ただこれは確定ではなく、あくまでも目安としてやってみてくださいね。

なお、

・安静時に行う
・お酒を飲んだ状態で行わない
・貼ったテープの上を押さえない
・ガーゼを貼った側の手を締め付けないようにする
・布の外にエタノールがはみ出ないようにする

といった点に注意しましょう。

まとめ

お酒を飲めるかどうかは100%ではありませんが両親の遺伝子が関係してきます。

つまり下戸は両親からの遺伝が理由といえるでしょう。

自分がお酒を飲める体質なのかどうかはパッチテストである程度知る事ができます。

 

あくまでも目安ですが気になる人はやってみてはいかがでしょうか。

でも「遺伝だからとあきらめたくない、飲めるようになりたい」と思ってる人もいるでしょう。

 

今回紹介するこの方法はそんな人にもオススメです!

この方法はなんとお酒を飲む前にある事を実践するだけお酒を飲めるようになるんです。

しかも無理なく楽しく飲めるようになるんです。
お酒を楽しく飲めるようになりたいならおすすめですよ。

=>お酒を楽しく飲めるようになりたい人はコチラ!